2003年10月15日 / 最終更新日 : 2019年5月16日 hioki ビジネス・キーワード 電子市場の経済学【前編】 丸山 雅祥 流通業は生産と消費を空間的・時間的に連結するネットワーク・ビジネスであるが、情報通信技術の革新は、「eコマース」(commerce at light speed)の名のもとに、流通システムを大きく変えようとし […]
2003年10月15日 / 最終更新日 : 2019年5月16日 hioki ビジネス・キーワード 電子市場の経済学【後編】 丸山 雅祥 5 電子市場の台頭 POSシステムとEDIは以上のような変化を促したが、インターネットの急速な普及が新たな「電子取引」の動きを加速している。 EDIは、すでに取引関係のある企業間を専用回線で接続し、受発注のデ […]
2003年10月15日 / 最終更新日 : 2019年5月24日 hioki ビジネス・キーワード モジュール化 原 拓志 現代の製品開発・生産のマネジメントにおいて、理解しておくべき概念の1つが「モジュール化」である。「モジュール化」とは、全体システムを、いくつかの下位システム(モジュール)にわけ、モジュール間のインターフェイスを […]
2003年10月15日 / 最終更新日 : 2019年5月24日 hioki ビジネス・キーワード ブランド・マネジメント 石井 淳蔵 最近になって「ブランド」という言葉が、頻繁に経営者やマーケティング研究者の口から飛び出してくる。しかし、ブランドは企業経営では昔からあったし、旧いマーケティングの教科書をひもといても最初の頁にブランドという言 […]
2003年10月15日 / 最終更新日 : 2024年12月3日 hioki ビジネス・キーワード 情報の粘着性 小川 進 70年代以降、製品開発でユーザーが革新的アイデアの発信元となる場合があることが知られてきている。実は、科学機器や医療器具あるいは情報システム用アプリケーションといった製品分野では多くの製品イノベーションがユーザ […]
2003年10月15日 / 最終更新日 : 2019年5月15日 hioki ビジネス・キーワード 債権の価値損傷とその分類 岡部 孝好 一般企業における受取手形、売掛金、貸付金、銀行における貸出金は債権であり、この債権にどれほどの価値があるかは、将来の指定期日に借り手が債務(元本と利子)を弁済できるかどうかによって決まる。債務を弁済しうる借り […]
2003年10月15日 / 最終更新日 : 2019年5月15日 hioki ビジネス・キーワード 全面的時価評価論 桜井 久勝 企業が保有する有価証券などの金融商品を、どのような基準で評価して財務諸表に掲載するかについては、「保有目的別評価論」と「全面的時価評価論」という2つの代表的な考え方がある。日本で2001年3月決算期から初めて […]
2003年10月15日 / 最終更新日 : 2019年5月14日 hioki か行のキーワード 航空会社の戦略的提携(Strategic Alliance) 村上 英樹 スターアライアンスやワンワールドといった国際航空市場における合従連衡に関する記事を最近良く目にする。しかしその歴史は比較的浅く、いまだ10数年の歴史しか有していない。航空輸送業の場合、戦略的提携と一言でいって […]
2003年10月15日 / 最終更新日 : 2019年5月15日 hioki ビジネス・キーワード 総要素生産性(Total Factor Productivity) 得津 一郎 企業の競争力を高めるために、生産性を上昇させなければならないという議論がしばしば行われる。多くの場合は、人員削減による労働コストの減少が、製品価格を引き下げ、他の企業との価格競争において優位性を持つという意味 […]
2003年10月15日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 hioki ビジネス・キーワード 民営化 水谷 文俊 「民営化(Privatization)」は非常に広い意味で使われている。例えば、Thiemeyerは西欧諸国での民営化を15項目に分類して定義している。そこでは、公企業の民間企業への転換から、公益事業の競争促 […]