2014年10月15日 / 最終更新日 : 2019年5月15日 hioki ビジネス・キーワード 徴利―西欧中世における利息の会計処理をめぐる原則と仮構― 中野 常男 以前に、このコラムで、複式簿記に固有の用語である「借方」と「貸方」について、なぜこれらの用語が誕生したのか、その歴史的経緯について解説したことがある。端的に言えば、複式簿記の成立に結びつく組織的な会計記録は債 […]
2014年10月15日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 hioki ビジネス・キーワード Stated Preference Data(選好意識データ) 三古展弘 私たちの周りにはデータが溢れています。研究や仕事でデータを直接扱う人にとって、データはとても身近だと思います。しかし、一般の人でも、テレビや新聞から様々なデータやそれを用いた分析結果に毎日のように接していること […]
2014年10月15日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 hioki あ行のキーワード ABL (Asset Based Lending) ABL (Asset Based Lending) 内田浩史 最近金融実務の世界で注目を集める言葉の一つにABL(Asset Based Lending)があります。直訳すれば、資産(Asset)を担保にする(Bas […]
2013年10月15日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 hioki あ行のキーワード 「売上高」はどうなるのか 清水泰洋 数年来作業が続けられてきた、収益認識に関する国際会計基準(IFRS)が2013年前半に成立する見込みである。従来日本基準と国際会計基準の間で大きな相違が存在し、国際会計基準を適用する場合に実務上の対応の必要性が […]
2013年10月15日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 hioki ビジネス・キーワード 技術開発とイノベーション 波田芳治 今回のキーワードは、「技術開発とイノベーション」です。この関係を過去の経験から振り返り、考察します。 1)まず、過去の歴史です。実際に、自動車用の加工性の悪い高強度鋼板(ハイテン材)を開発し売り込む為になされた […]
2013年10月15日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 hioki か行のキーワード 限定正社員 平野光俊 非正規の雇用の安定化とスキル形成を主眼として、正社員への転換の促進と転換後の雇用形態として「限定正社員」制度の導入推進に向けた政策論議が活発に行われるようになった。たとえば、2012年8月に公布された改正労働契 […]
2013年10月15日 / 最終更新日 : 2019年5月10日 hioki か行のキーワード 気づく 久本久男 サイパネティックス (cybernetics)を提唱したウィナー(Wiener, N. 1894─1964) は、「発明」(1994、みすず書房) において、発明の過程につぎの4つの重要な契機があることを指摘し […]
2013年10月15日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 hioki ビジネス・キーワード サステイナブル成長と企業価値 砂川伸幸 サステイナブル成長(持続可能な成長)を経営目標に掲げる企業は多い。現代経営学におけるバリュエーションの分野では、早くからサステイナブル成長モデルが取り上げられてきた。私が大学院生の頃に読んだテキストにサステイナ […]
2013年10月15日 / 最終更新日 : 2019年5月15日 hioki ビジネス・キーワード 特別損失 北川 教央 特別損失とは、反復経常的に行われる企業の営業活動や金融活動以外から生じた一時的性質をもつ損失のことをいう。たとえば、固定資産の減損損失、事業部や子会社の処分などに伴う引当金(「事業構造改革引当金」「事業再構築 […]
2013年10月15日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 hioki か行のキーワード 環境税の国境税調整 馬 岩 近年、地球温暖化が大きな関心を集めている。地球温暖化対策の一環として温室効果ガスの排出を削減することが考えられる。この目的に対して、EUをはじめとする先進国では排出権取引制度や炭素税または排出税を温室効果ガス排出 […]