2025年度入学ガイダンス

2025年度専門職大学院(MBAプログラム)入学ガイダンスのご報告

2025年3月29日(土)に、神戸大学大学院経営学研究科専門職大学院(MBAプログラム)では69名の新入生をお迎えし、2025年度入学ガイダンスを、六甲台キャンパス本館102教室で開催しました。
今年度のガイダンスも、2部構成で次第が組まれ、第1部では修士論文の上位3名を「加護野忠男論文賞」として、またMBAプログラムのケースプロジェクト研究とテーマプロジェクト研究と修士論文が優秀と認められた1名を「三冠王」として表彰しました。第2部では、新入生入学ガイダンスが行われました。

なお、今年度の加護野忠男賞は、以下の方々でした。

  • 金賞:味元 亜希子 氏(鈴木 竜太ゼミ)
    「職場の意地悪に関する研究」
  • 銀賞:西山 英毅 氏(三矢 裕ゼミ)
    「事業ポートフォリオ再編に向けたM&A戦略の成功要因」
  • 銅賞:永津 慎太郎 氏(森村 文一ゼミ)
    「企業のマーケット・シェイピングを成功に導く組織能力についての研究」

また、今年度の三冠王に選ばれたのは、出橋 徹也さんでした。受賞おめでとうございます。

第2部の入学ガイダンスでは、主役が新入生へと移り、最初に國部研究科長から歓迎のご挨拶をいただきました。その後、教務委員からの修学ガイダンス、戸梶准教授からの日英産業事情応用研究(海外研修プログラム)の案内と同履修生による報告、宮尾教授からのケースプロジェクト研究の案内、教務グループによる事務手続きガイダンスなどが行われました。最後に、経済経営学会、現代経営学研究所、MBA Cafeからの入会のご案内がありました。
入学ガイダンス終了後は場所をレストランさくらへ移し、ウェルカムパーティを開催しました。國部研究科長の乾杯の挨拶により始まったパーティでは、入学の喜びを分かち合いつつ、来週から始まるケースプロジェクトなどの授業に向けて親睦を深めることができました。
新入生の皆様が、充実したキャンパスライフをお過ごしになられることを、心よりお祈り申し上げます。

(文責)松嶋 登

オリエンテーションの様子その3
オリエンテーションの様子その4
オリエンテーションの様子その4
当日の資料
式次第
修学ガイダンス

前の記事

2025年度入学生情報