eureka No.57【2017年度04月25日号】
MBA Square
◇第93回ワークショップのご報告
2017年3月11日(土)に、グランフロント大阪 ナレッジキャピタル カンファレンスルームC03にて現代経営学研究所と神戸大学大学院経営学研究科の共催で第93回ワークショップ『フィンテック(金融×IT)が描く金融システムの未来』が開催されました。多数のご参加を頂き、誠にありがとうございました。
◇第94回ワークショップのご案内
現代経営学研究所と神戸大学大学院経営学研究科の共催で定期的に開催する研究会がワークショップです。ご興味をお持ちの方は誰でもご参加頂けます。 次回は5月14日(日)開催の第94回ワークショップ『ビジネススクールの課題と展望』です。詳細はこちらからご覧下さい。
◇『ビジネス・インサイト』のご案内
現代経営学研究所の会誌『ビジネス・インサイト』はご存じですか?『ビジネス・インサイト』は平易で実践指向の学術雑誌として学界・産業界から注目を集めています。本誌の編集に経営学研究科は協力しております。詳しくはこちらからご覧下さい。
※現代経営学研究所賛助会員の方への『ビジネス・インサイト』のお届けが、『eureka』配信日より遅くなる場合もございますので、ご了承ください。
◇神戸大学大学院経営学研究科公式Twitterアカウント
Twitterよりさまざまな情報をリアルタイムでお届けしております。
MBAを目指すみなさんへ
◇専門職大学院新入生のご報告
4月1日、71名の2017年度MBAプログラム生が入学しました。合格された皆様、おめでとうございます。また入学生に関する情報を更新しています。ご興味をお持ちの方はこちらからご覧下さい。
◇オリエンテーションのご報告
3月25日(土)に2017年度MBAプログラム新入生のオリエンテーションが行われました。初顔合わせとなったこの日は、入学してからの授業や設備の説明、先輩達から履修や学生生活についてのプレゼンテーションが行われました。当日の様子はこちらからご覧下さい。
MBA教育の実際
◇テーマプロジェクト発表会のご報告
2017年1月7日(土)、神戸大学MBA1年生によるテーマプロジェクト研究発表会が行われました。2008年度より始まったテーマプロジェクト研究では、各学生が自主的に研究グループを構成し、研究課題を設定・調査し、仮説を検証します。当日の様子についてはこちらからご覧下さい。
◇第9回加護野忠男論文賞のご報告
加護野忠男論文賞とは、神戸大学のMBA論文のうち、優秀作品を表彰する賞です。神戸大学のMBAプログラムの創立メンバーの中心人物として、Research Based Educationを根幹とする日本型のMBA教育を構築、推進されてきた加護野忠男教授(元神戸大学教授、現甲南大学教授)の多大なる貢献に敬意を表し、そのお名前を冠しています。第一次・第二次選考詳細、最終選考・結果発表を掲載しております。
◇前期講義シラバスのご紹介
2017年度前期講義シラバスを掲載しています。このシラバスは実際の授業で使われるものですので、神戸大学大学院MBAプログラムの講義の雰囲気を掴んで頂くことができるでしょう。ご興味をお持ちの方はこちらからご覧下さい。
◇ワーキングペーパーのご紹介
ワーキングペーパーとは、専門職学位論文の中から特に優秀であると教員に認められたもののみ発行できるシステムです。ここでご紹介するのは、2015年度発刊のワーキングペーパーです。ご興味をお持ちの方はこちらからご覧下さい。なお、2016年度は発刊がありませんでした。
◇海外ビジネススクールとの交流活動
神戸大学MBAの学生とイギリスの提携校であるCranfield大学の学生との交流活動についてお伝えします。2016年6月は日本で、2017年2月はイギリスで、企業訪問をはじめとする様々な交流活動を行いました。こちらからご覧下さい。
研究活動
◇研究スタッフの著書紹介
経営学研究科の研究スタッフの近著をご紹介します。
丸山 雅祥 著 『経営の経済学』 有斐閣社 2017年2月 |
保田 隆明 保井 俊之 著 『ふるさと納税の理論と実践』 事業構想大学院大学出版部 2017年2月 |
||
宮島 英昭 編著(第2章担当:保田隆明) 『企業統治と成長戦略』 東洋経済新報社 2017年2月 |
國部 克彦 澤邉 紀生 松嶋 登 著 『計算と経営実践』 有斐閣 2017年2月 |
||
國部 克彦 神戸CSR研究会 著 『CSRの基礎』 中央経済社 2017年5月 |
◇最近のディスカッション・ペーパーから
ディスカッション・ペーパーとは経営学研究科の教員が執筆する議論のための論文です。これをもとに学会や研究会で発表し、改訂・修正を加えて論文として雑誌や本に掲載されます。ここでは2017年1月~4月に発刊されたディスカッション・ペーパーのアブストラクトをご紹介します。
*一部閲覧不可とさせて頂いております。悪しからずご了承下さい。
- 松井建二
Equilibrium sequence of wholesale and retail pricing in multiple distribution channels - 河合伸、松尾貴巳、梶原武久
「わが国製造業における製品開発マネジメント(原価企画)の現状に関するアンケート調査」報告書 - 中村絵理、酒井裕規、正司健一
Managers’Temporary Transfer to Reduce Transaction Costs between Business Units:Case Study on Japanese Railway Groups having Holding Company Structure - 平野光俊、余合淳
The Influence of Management’s Work-Life Balance on the Organizational Behavior of Employees in Small and Medium-sized Enterprises ―Empirical Analysis Focusing on Spillover and Crossover Effects― - 平野光俊、笠谷千佳
Why is the Motivation of Non-Regular Employees Not Low? From the Viewpoints of Equity Theory and Social Comparison Processes Theory - 與三野禎倫
わが国の統合報告における非財務情報の開示実態に関する要因分析 - 後藤啓、馬岩、竹内信行
How do the average skill and the skill dispersion affect offshoring? - 土屋佑介、金井壽宏
リーダーとしてのアイデンティティにおける変化と維持 ―ゼミ幹事による主張と他者からの承認を経た実践 - 原拓志
技術の社会的形成の展開:MAISアプローチ