2012年度修了者の論文題目リスト
氏名 | 論文題目 |
主査
|
修士号授与日
|
ワーキングペーパー* | 掲載可否 | |
1 | 永川智也 | 日本の組織構成員の特性と組織不正の関係~関係性を主体とする規範がもたらす日本的組織の負の側面~ | 上林 |
H25年3月
|
WP | |
2 | 河合一成 | 新聞は読者をいかに巻き込めるか-投稿欄の分析- | 國部 |
H25年3月
|
||
3 | 松尾健治 | 組織内の部門アイデンティティの形成と変遷に関する研究 -損害保険会社の船舶部門の事例ー | 鈴木(竜) |
H25年3月
|
||
4 | 三和昌樹 | 組織変革における人事機能に関する研究―外資系企業による買収のケース― | 鈴木(竜) |
H25年3月
|
||
5 | 宮川治 | 半導体メーカーの事例研究を通して量産化リードタイムを短縮させる要因に関する考察 | 原田 |
H24年9月
|
||
6 | 黒瀬博之 | 財務諸表における環境負債の情報開示の現状と課題-資産除去債務に関する会計基準導入前後の比較を中心として- | 國部 |
H24年9月
|
WP | |
7 | 近藤隆彦 | 医療産業クラスターの成長促進策 | 國部 |
H24年9月
|
||
8 | 関野知 | 製品開発における機能性・環境性・経済性の追求 -環境適合設計からのアプローチ- | 國部 |
H24年9月
|
||
9 | 武田克巳 | 独立社外取締役割合と属性に関する研究 | 國部 |
H24年9月
|
WP | |
10 | 鳥居敬 | BtoB製造業のコーポレート・コミュニケーションにおける企業博物館の有効性 | 國部 |
H24年9月
|
||
11 | 長尾拡昭 | 鉄道事業者と地域社会の協働 | 國部 |
H24年9月
|
||
12 | 中尾悠利子 | 日英企業のサステナビリティ報告書における記述情報の分析 | 國部 |
H24年9月
|
WP | |
13 | 大西則好 | 百貨店における革新の店舗間波及 | 黄 |
H24年9月
|
||
14 | 喜田徹生 | 海外建設プロジェクトにおける関係性マーケティングの考察-新興国にインフラ整備事業で新規参入する企業のケース- | 黄 |
H24年9月
|
||
15 | 小泉拓郎 | 航空機産業における新規開発時の顧客関係マネジメント ~欧米メーカーとエアラインの事例~ | 黄 |
H24年9月
|
||
16 | 髙木崇 | 富裕層の金融機関選択要因~グローバル金融リテールのローカル戦略課題~ | 黄 |
H24年9月
|
||
17 | 坪田隆之 | 新規参入するB to Bメーカーの研究開発マネジメント -リチウムイオン二次電池の事例- | 黄 |
H24年9月
|
||
18 | 山田恒仁 | 商品開発における市場情報マネジメントと企業の持続的成長 | 黄 |
H24年9月
|
||
19 | 木村亮 | 市場志向経営における顧客ニーズの翻訳活動 | 松尾(睦) |
H24年9月
|
||
20 | 田中俊輔 | カップデザート商品の購買行動と価値意識 | 松尾(睦) |
H24年9月
|
||
21 | 築部卓郎 | 医療の質と経営効率の両立 ―トップマネージメントの視点からー | 松尾(睦) |
H24年9月
|
||
22 | 箸本史朗 | ソーシャルメディア時代におけるニュース情報の消費価値に関する研究 | 松尾(睦) |
H24年9月
|
||
23 | 春山智宏 | 百貨店の販売サービス・デリバリーにおいて発生する品質ギャップに関する研究~インターナル・マーケティングの視点から~ | 松尾(睦) |
H24年9月
|
||
24 | 細谷昌礼 | 医療安全マネジメントと教育訓練のあり方:輸液治療における実証研究 | 松尾(睦) |
H24年9月
|
||
25 | 前川昌則 | ITプロジェクトマネジャーの経験学習 | 松尾(睦) |
H24年9月
|
||
26 | 丸山秀喜 | 学習する営業チームの実証研究 ―葛藤と心理的安全のマネジメント― | 松尾(睦) |
H24年9月
|
WP | 不可 |
27 | 水田哲也 | 職場の安全風土の形成とリーダーシップ -鉄道会社における実証研究- | 松尾(睦) |
H24年9月
|
||
28 |
今元仁 |
社会対話型イノベーションの研究 -ソーシャルゲームを事例として- | 上林 |
H24年9月
|
WP | |
29 | 佐伯尚崇 | プロジェクトファイナンスにおけるカントリーリスクの発生要因について―サハリンⅡプロジェクトの事例からー | 上林 |
H24年9月
|
||
30 | 濱崎省吾 | シードアクセラレータの関与が投資先企業の成長に与える影響分析 | 上林 |
H24年9月
|
||
31 | 林一志 | 統合報告に見るグローバル企業のリスクコミュニケーション | 上林 |
H24年9月
|
||
32 | 開本亮 | ブロックバスター医薬品の特許の価値評価 | 上林 |
H24年9月
|
||
33 | 前田浩夫 | 環境分野における知財オープン化に関する調査研究 | 上林 |
H24年9月
|
||
34 | 白井恒 | 高齢者介護職の職業的使命感が介護サービス品質に及ぼす影響に関する研究 | 鈴木(竜) |
H24年9月
|
||
35 | 平洋一 | 一流以上の医薬情報担当者の特性に関する探索的研究 | 鈴木(竜) |
H24年9月
|
||
36 | 高原伸介 | サービス系コールセンターにおけるオペレーターのモチベーションとその要因 | 鈴木(竜) |
H24年9月
|
||
37 | 廣地克典 | 医薬品の研究開発における時間意識が創意工夫とイノベーションに及ぼす影響に関する研究 | 鈴木(竜) |
H24年9月
|
||
38 | 増山郁男 | 非正規雇用社員の心理的契約の影響に関する研究 | 鈴木(竜) |
H24年9月
|
*注:専門職学位論文を要約した論文の有無 〔有はWPと表記、なしは空欄。閲覧可能なワーキングペーパーは、pdfファイルとして格納されています)