現代経営学研究所と神戸大学大学院経営学研究科の共催で定期的に開催する研究会がワークショップです。次回は6月20日(日)開催の第70回ワークショップ「人は誰もがリーダーである」です。詳しくはこちらからご覧下さい。
現代経営学研究所の会誌『ビジネス・インサイト』をご存じですか?『ビジネス・インサイト』は平易で実践指向の学術雑誌として学界・産業界から注目を集めています。本誌の編集に経営学研究科は協力しております。 今号の特集は「MBAの将来像を探る」です。詳しくはこちらからご覧下さい。
去る1月18日(月)に「大学院教育の最前線 社会人教育の取組みとその方向性」と題した、シンポジウムが神戸大学にて開催されました。詳しくはこちらよりご覧下さい。
4月1日(水)、72名の2010年度MBAプログラム生が入学しました。合格された皆様、おめでとうございます。また入学生に関する情報を更新しています。ご興味をお持ちの方はこちらからご覧下さい。
3月27日(土)に2010年度MBAプログラム新入生のオリエンテーションが行われました。初顔合わせとなったこの日は、入学してからの授業や設備の説明、先輩達から履修や学生生活についてのプレゼンテーションが行われました。当日の様子はこちらからご覧下さい。
神戸大学大学院MBAプログラムの在学生の合格体験記をご紹介します。入試対策や受験勉強に役立った参考文献の紹介など、MBAプログラムへの入学希望を持たれてから合格するまでの道のりを書いた貴重な体験レポートです。*この合格体験記は、あくまでも執筆者の個人的見解であり、神戸大学大学院経営学研究科の公式見解ではないことを付記します。
粂謙太郎さん (大阪ガス株式会社勤務 2009年度入学生 梶原武久ゼミ)
鈴木健嗣 藏本一也
准教授 (経営学分野) 准教授 (会計学分野)
加登豊 教授 『企業会計』(中央経済社) 4月号(2010年3月) コラム:「企業研修」 5月号(2010年4月) コラム:「連載 設備投資マネジメントの実態調査(第2回)」『季刊 ひょうご経済』(財団法人 ひょうご経済研究所)105号 2010年1月 コラム:「「事業仕分け」から学ぶこと」
ディスカッション・ペーパーとは経営学研究科の教員が執筆する議論のための論文です。 これをもとに学会や研究会で発表し、改訂・修正を加えて論文として雑誌や本に掲載されます。ここでは10月〜1月に発刊されたディスカッション・ペーパーのアブストラクトをご紹介します。*一部閲覧不可とさせて頂いております。悪しからずご了承下さい。
執筆者 安酸建二 梶原武久
執筆者 松尾睦
執筆者 早川勝夫 松尾睦
執筆者 梶原武久
執筆者 音川和久
執筆者 浅野茂
執筆者 平野光俊
執筆者 栗木契 水越康介
執筆者 高嶋克義
執筆者 上西聡子 松嶋登
執筆者 柴田好則 上林憲雄
執筆者 堀口真司
執筆者 島田智明 Kishore Sengupta Luk N. Van Wassenhove
執筆者 島田智明 瓜生原葉子
執筆者 島田智明
執筆者 島田智明 Luk N.Van Wassenhove
執筆者 島田智明 岡本存喜
執筆者 島田智明 倉田久
執筆者 瓜生原葉子 上林憲雄 島田智明
執筆者 栗木契
執筆者 酒井裕規 正司健一
執筆者 金井壽宏
執筆者 原拓志
執筆者 松井建二